[OSM-ja] 基盤地図情報のインポートについて
Taro Matsuzawa
taro @ georepublic.co.jp
2015年 2月 20日 (金) 04:53:13 UTC
松澤です。
> * 2015年1月以降 (way._(newer:"YYYY--MM-DDThh:mm:ssZ") )
>
> のデータを抽出したいのですが、うまくクエリを組み立てることができませ
ん。。。
データ全部確認できてないのだけどとりあえずクエリの実行できた。
http://overpass-turbo.eu/s/7Lq
日付を2/10ぐらいにすると見えなくなるので多分大丈夫だと思う。
で、飯田さんのはたぶん、
YYYY--MM
^^
--じゃなくて-にすればいいだけだと思ったのだけど。
取り急ぎ。
On 2015/02/20 13:17, Satoshi IIDA wrote:
>
> いいだです。
>
> > 「特に過去3年以内の基本測量成果に関して,
> > 全く同じもの(独自データの付加、データの一部切り出し等がされていない
> もの)を複製しようとする場合には,承認が認められない。」
>
> こちらですが、正確には以下の文言かな、と思います。
>
> > 刊行している最新の基本測量成果(過去3年以内に刊行されたものを含む)
> に対し、何ら手を加えずに全く同じもの(独自データの付加、データの一部切り
> 出し 等がされていないもの)を複製しようとする場合など、国土交通大臣が行
> う地図等の刊行及びインターネット提供を害するおそれがあると認められるもの
> 等(基盤地図情報は除く)
>
> 基盤地図情報を除く、ともあり、基盤地図情報は別のルールであることが明記さ
> れています。
> この場合、基盤地図情報をデータのまま利用する場合、
> 「3年以上経過していたとしても」「手を加えたとしても」測量法に基づいて
> 基本測量成果の利用申請を行ったうえで利用することが必要、と考えます。
>
> また、"・一時的な資料として利用する場合"については、
> としさんから言及いただいている内容と同意見であり、
> 複製の元データとして利用することは想定されていないように読めます。
> 少なくとも、古橋さんが提示くださっているとおり、国土地理院との調整・確認
> が必要な事項と考えます。
>
> "イラスト的に利用"に基づく、OSMでの利用方法 (トレース) については
> 古橋さんが解説してくださっているとおりです。
>
> > Overpass Turboのクエリについて
> 2015年1月以降、ということが明確になったので、
>
> * bbox範囲内に存在する
> * building=yesの "閉じたウェイ"について (way["building"="yes"])
> * ユーザは "徳島県オープンデータ" あるいは "mitsurukikkawa"が編集を行っ
> た (user:"徳島県オープンデータ")
> * 2015年1月以降 (way._(newer:"YYYY--MM-DDThh:mm:ssZ") )
>
> のデータを抽出したいのですが、うまくクエリを組み立てることができません。。。
> こちら、どなたか組み立てていただくことって可能ですか?
>
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Overpass_API/Overpass_QL
> http://overpass-turbo.eu/s/7Kt
>
> > もし削除を行ったとして、その後
> みんなでもういちど描画するのは賛成です。
> 対象地域の分割にあたって、僕の管理するTask Managerでよければ、よろこんで
> 機能提供します。
> Missing MapsはHOT活動が対象ですが、つなげられるとよいですね。
>
> > ドキュメンテーションについて
> マップの描き方のドキュメントもそうなのですが、
> OSMコミュニティ内の決め事などを、わかりやすい場所にまとめが必要ですね。。。
>
> osm.jp <http://osm.jp>か、OSM wikiの日本地域ページかなぁ。
>
> ・○○をしたい(例: インポート、商業利用、タイル利用、等々)のだけど、
> どうしたらよいのか
> みたいなかんじでまとまっていると見やすいのですよね、たぶん。
>
>
> --
> Satoshi IIDA
> mail: nyampire @ gmail.com <mailto:nyampire @ gmail.com>
> twitter: @nyampire
>
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
--
Taro Matsuzawa
Georepublic Japan
mail: taro @ georepublic.co.jp
web: http://georepublic.co.jp
Talk-ja メーリングリストの案内