[OSM-ja] OSM国際会議SotM2017発表者募集中!(4月2日締め切り)

insidekiwi555 @ yahoo.co.jp insidekiwi555 @ yahoo.co.jp
2017年 3月 23日 (木) 05:28:39 UTC


ikiyaです。

SotM2017での発表者募集は申し込み締め切りまであと10日となりました。
申し込み締め切りは4月2日(日)です。
OSMに関わるテーマ(技術、活動、アプリなど)を幅広く募集しています。

世界各地の個人、学生、企業などから発表への申し込みがすでに来ています。
ぜひ、日本でSotMが開催されるこの機会にご自身でスピーチして
OSMに関する知識や技術、経験を世界と共有してみませんか。

発表申し込みの後、選考審査があり正式に発表者(発表枠)が決まります。
審査通過のためにもセッションタイトル、セッション要旨は具体的に
内容を書かれることをお勧めします。


多くの皆様からの申し込みをお待ちしています。



----- Original Message -----
>From: "insidekiwi555 @ yahoo.co.jp" <insidekiwi555 @ yahoo.co.jp>
>To: "talk-ja @ openstreetmap.org" <talk-ja @ openstreetmap.org> 
>Date: 2017/3/8, Wed 00:26
>Subject: [OSM-ja] OSM国際会議SotM2017発表者募集中!(4月2日締め切り)
> 
>
>ikiyaです。
>
>8月に会津若松市で開催されるOSM国際会議SotM
 2017の発表者募集が始まっています。
>OSMに関わるテーマ(技術、活動、アプリなど)を幅広く募集しています。
>
>
>発表する言語(英語、日本語)や発表時間枠(20分、5分)などを選ぶことが可能です。
>発表申し込みの後、選考審査があり正式に発表が決まります。
>
>
>国際会議なので毎年200件前後のエントリーがあり、発表選考もしっかり行われます。
>主催側はより多くの方に発表していただけるよう発表枠を組む予定です。
>発表要旨は1000字以内となっていますが、審査通過の為には具体的に内容を書かれることを
>お勧めします。
>
>※申し込み締め切りは4月2日(日)です。
>
>OSM国際年次会議「State of the Map 2017」
>主催:OpenStretMap
 Foundation
>開催期間:8月18日(金)〜 20日(日)
>会場:会津若松市文化センター(福島県会津若松市)
>
>
>(申し込みフォーム)
>https://docs.google.com/a/osmf.jp/forms/d/e/1FAIpQLSfRMwL2ggH374BbEdgU_cVVLTpuszmyCLBDg0sqTXxRSOZUug/viewform
>
>「Propose your session for State of the Map 2017!」
>https://blog.openstreetmap.org/2017/02/16/propose-your-session-to-state-of-the-map-2017/
>
>_______________________________________________
>Talk-ja mailing list
>Talk-ja @ openstreetmap.org
>https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20170323/d1dfdc40/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内