[OSM-ja] SotM JP 18で 高速道路の定義議論をしませんか?
Miura Hiroshi
miurahr @ osmf.jp
2018年 5月 23日 (水) 05:43:08 UTC
State of the Map Japan 2018カンファレンスの実行委員長をつとめている
三浦です。
高速道路の定義について、 これまで活発に議論され、投票や議論が
継続しています。
OpenStreetMap をよりよくするために、活発に議論いただいている
ことに、経緯を表したいと思います。
さて、こみいった議論については、オンラインのメールなど、
文字ベースの議論だけでは、コンセンサスをつくっていくことが
難しいと感じます。
論点のまとめと共有、そしてプレゼンを通じて、
より多くのかたに理解してもらうこともあっていいのかな、とおもいます。
ということで、 8/11のState of the Map Japan 2018カンファレンスで
議論をしてみてはどうか、とおもいます。
御提案をいただければ、わいがやのセッションとして、
60分などの枠をとるのも大いに可能と思います。
みなさん、いかがでしょうか。
一般社団法人オープンストリートマップ ファウンデーション ジャパン
代表理事
SotM JP 18実行委員長
三浦広志
Talk-ja メーリングリストの案内