[OSM-ja] 有料道路のタグ付け詳細化について

石野貴之 yumean1119 @ gmail.com
2019年 5月 8日 (水) 19:02:34 UTC


石野です。
現在進行中のJapan_taggingの改定提案とも無関係ではない面白い提案が海外でなされています。これは、現在
tollタグの値の98.98%がyesまたはnoに留まっている現状を打開し、より支払いの詳細をタギングできるようにしようとしているもののようです。

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/toll

ここには欧米での使用例しか挙げられていませんが、日本にも適用できるとは思います。
ただその場合、道路によってはETCと現金で料金が変わる場合があり(例:首都高)、そのタグ付けをどうすればよいかがこの提案からは見えてきません。

皆様のなかでよいアイデアがあれば、talk-jaで行われた議論を上記の提案ページにも紹介しようと思うのですが、いかがでしょうか。

石野 貴之
yumean1119 @ gmail.com
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20190509/1aa32612/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内