[OSM-ja] CC0データのインポート(GTFSデータ)

OKADA Tsuneo tsuneo.okada @ gmail.com
2020年 12月 15日 (火) 01:16:43 UTC


岡田です。

下り専門さん、コメントありがとうございます。
そこまでは思い至りませんでした。

バスのGTFSデータ作成で利用されているツールのいくつかのマニュアルを確認してみました。

まず、バス停の位置(stop.txt)については

1.見える化共通入力フォーマット
https://www.rosenzu.com/net/mieru/fm/
で停留所の位置を地図で指定して入力するツールでは
地理院地図を利用しているようです。

2.西沢ツールでのバス停登録も地理院地図を利用するようです。
下記マニュアルのp.36
https://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~nishizawa/gtfs/200806gtfsmaker-text-for-v7-61.pdf

3.「その筋屋」というアプリでも地理院地図を利用しているように見えます。
下記マニュアルのpp.7-8の地図デザイン
http://gtfs-jp.org/gunma2019/gunma-sonosujiya-b.pdf

ということで、これらのツールを使用していれば地理院地図から作っていそうです。

ただshapeファイルについては
https://www.rosenzu.com/net/mieru/fm/

を見ると、「バス停位置をGooglemapで読み込んで、
Googlemap上でshapeファイルを作成しましょう」と
なっているので、これはNGかもしれませんね。

ただこれを言うと、OSMに限らず、Googlemap以外の乗り換え案内サービスに
使用することも下記のGoogleマップの規約からNGのように思いますが、
どうなんでしょうね??

Google マップ / Google Earth 追加利用規約
https://www.google.com/intl/ja/help/terms_maps/
--------
2.禁止行為
d.Google マップ / Google Earth を使用して地図関連の別のデータセット(地図やナビゲーションのデータセット、
ビジネス リスティングのデータベース、メーリング リスト、テレマーケティング リストを含む)を、Google マップ
 / Google Earth に代わるまたはそれに類似するサービスで使用する目的で作成すること。
--------

ちなみに、航路・フェリー向けのGTFS作成ツールのマニュアルでは
stop, shapeとも「地理院地図を使って作りましょう」となっていました。
https://www.mlit.go.jp/maritime/content/001332113.pdf








2020年12月14日(月) 21:51 下り専門 <kudarisenmon @ gmail.com>:

> 下り専門です。
>
> 念のため、データ提供元に作成方法も問い合わせてみたいですね。
> Google Maps を参照して作成されていたら使えないですよね。
>
> stops.txt だけだったら↓これで変換できるかも。
> https://github.com/kudarisenmon/gtfs-osm-converter
>
>
> 2020年12月14日(月) 16:23 OKADA Tsuneo <tsuneo.okada @ gmail.com>:
> >
> > 岡田です。
> >
> > いいださん、コメントありがとうございます。
> >
> > 私の言葉が少し足りていませんでしたが、「データ提供元への追加了承は不要ですよね?」
> > という意味での質問でした。
> > いいださんに示していただいたOSM側の手順については認識しておりますので、
> > 大丈夫です。
> >
> > 私の場合インポート用のデータを作成するのが一番大変そうです。。
> > (QGISを触ってみるところから?)
> >
> >
> > 2020年12月14日(月) 12:25 Satoshi IIDA <nyampire @ gmail.com>:
> >>
> >> いいだです。
> >>
> >> > CC0で公開のデータについてはインポートしても問題ないという認識で良いでしょうか?
> >> いいえ、残念ながら、ライセンスの互換性だけでは、インポートの作業を行うことはできません。
> >> インポート作業を行うためには、インポートガイドラインに従い、
> >> 必要な情報(ライセンス、作業方法、作業責任者の情報など)をまとめた上で、
> >> その地域ローカル(日本だと、このtalk-jaメーリングリスト)と、
> >> 全世界のImportsメーリングリストで合意を得る必要があります。
> >>
> >> インポートガイドライン:
> https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
> >> 書き方の例(位置参照情報):
> https://wiki.openstreetmap.org/wiki/MLIT_ISJ/import2019_outline
> >>
> >> 先日、MIERUNEさんからQGISでGTFSを読み込むプラグインが公開され、
> >> OSMで使える形式への変換も楽になってきていると思うので、
> >> もし進められると嬉しいですね。
> >> (CC0で追加了承を得る手間が無いのも素晴らしいです!)
> >>
> >>
> >>
> >> 2020年12月13日(日) 20:49 OKADA Tsuneo <tsuneo.okada @ gmail.com>:
> >>>
> >>> 岡田です。
> >>>
> >>> データのインポートについて確認です。
> >>>
> >>> バス会社のGTFSデータでいくつか、CC0のライセンスのものがあります。
> >>> (富山県、山梨県、岡山県などの一部の会社)
> >>>
> >>> CC0で公開のデータについてはインポートしても問題ないという認識で良いでしょうか?
> >>>
> >>> --
> >>> 岡田常雄(OKADA Tsuneo)
> >>> tsuneo.okada @ gmail.com
> >>> _______________________________________________
> >>> Talk-ja mailing list
> >>> Talk-ja @ openstreetmap.org
> >>> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >>
> >>
> >>
> >> --
> >> Satoshi IIDA
> >> mail: nyampire @ gmail.com
> >> twitter: @nyampire
> >> _______________________________________________
> >> Talk-ja mailing list
> >> Talk-ja @ openstreetmap.org
> >> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >
> >
> >
> > --
> > 岡田常雄(OKADA Tsuneo)
> > tsuneo.okada @ gmail.com
> > _______________________________________________
> > Talk-ja mailing list
> > Talk-ja @ openstreetmap.org
> > https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>


-- 
岡田常雄(OKADA Tsuneo)
tsuneo.okada @ gmail.com
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20201215/7b3120bc/attachment.htm>


Talk-ja メーリングリストの案内