[OSM-ja] 公図をデータソースに使えますか?

Zoar. k_zoar @ k-side.net
2021年 1月 19日 (火) 23:01:40 UTC


ぞあ.です。

法務局の公図(地図に準ずる図面)や地図は、論点はいくつかあると思いますがデータソースとして使うことはできないと思います。

少なくとも、管理されている地番というデータのデータベース権を侵害してしまうのではないかと考えています。

本当は地番に限らず字界や大字界も利用できれば色々捗るとは思っているんですが……。

On 2021/01/17 20:20, peryaudo wrote:
> OSM talk-jaの皆様、
> 
> 住居表示未実施地区(〜丁目〜番などがなく、地番がそのまま住所に使われる)に住んでいる者です。自宅周辺のOpenStreetMapを充実させたいと思っています。
> 
> 住居表示未実施地区では、住居表示板が家先に無いため、公図を参照するしか各建物の正確な住所を知る方法が無いと思いますが、 法務局や
> https://www1.touki.or.jp/ で取得した公図をデータソースとして使うことは許されていますでしょうか?
> 
> 以下を参照した範囲では、公図についての言及はなかったため、質問させていただきます。
> 
> https://openstreetmap.jp/node/764
> https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:%E4%BD%8F%E6%89%80
> https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Potential_Datasources
> 
> よろしくお願いします。
> 
> 大久保
> 
> 
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 

-- 
Twitter : @ex_zoar
OSM: http://hdyc.neis-one.org/?k_zoar



Talk-ja メーリングリストの案内