[OSM-ja] 鬼押ハイウェー(一般自動車道)
kkondo
kkondo_z0 @ nifty.com
2022年 1月 6日 (木) 11:53:22 UTC
こんにちは。
本件は「これが本当ならば」の部分を丁寧に表現すべきでした。申し訳ありません。
・「本当の根拠があれば」の意であり、
・ルールに従い、highway=motorway のタグ付けの根拠は、自動車専用の法定規制標識が掲げられていること(を確認すること)。
・ルールに従い、ストリートビューは根拠手段としては用いない。
なお、鬼押ハイウェーは数年前は、highway=motorway とタグ付けされていたらいしいのですが、その後、どなたかの判断による編集により(?)、現在は highway=tertiary とされています。
(一般自動車道は、この標識の掲示の有無、また、近年新たに掲示・見つけた・見落としたなどのため、highway タグの編集に手こずりますね)
> 私もストリートビューで確認したところ、自動車専用の法定規制標識が、峠の茶屋(鬼押ハイウェー入口)の地点に掲げられているようです。
> これが本当ならば highway=motorway とタグ付けすべきですね。
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20220106/1273bf96/attachment.htm>
Talk-ja メーリングリストの案内