[OSM-ja] ゲスト来日

河原 太郎 tarokawa @ mqj.biglobe.ne.jp
2008年 4月 2日 (水) 00:18:54 BST


河原です。

ゲストさん来日のお話には、正直、初心者のわたしにはどう対応して
いいのか困ってしまっております。

来賓者に対して、日本代表として接するのであれば、とうぜん、
日本のOSM活動に詳しい人でなきゃまずいでしょう、だから私は
ふさわしくない、、、と、考えるんです。 ところが、今後の
進め方について、 offline で face to face のミーティングを
したい、お互い始めましての挨拶をしたい、という趣旨なら、
何の問題もなしで大歓迎だと思います。

わたしは、千葉在住、東京で仕事をしているので、
 * 04/10 木曜日夜の八重洲ミーティングは、時間によるが、
 20:00-22:00 の対応は可能。(本当はもう少し早い時間に
 したいはず...)
 * 04/13 日曜日であれば、上野・浅草 小マッピングパーティに
 参加可能 (4/12 は I'm busy for private sced.)


OSMを始める人のために、16ページにまとめた小冊子を作成
しようと考えていて、いまワープロ中でした。
OSMの成否は、地図を描いてくれる人がどれぐらい集まるかに
かかっていると思うから、とっつきやすいエッセイと、机の
上に置いてマップエディタのクイックリファレンスカードを
兼ねるようなものにしようと思ったのです。 10日の時点では
これは未完成ですが、ちょっと見てもらいなぁ、とは思う。


三浦さんらのメールを拝見していると、大きな会場を確保しようと
したりしていて、逆に現状の OSM Active User数とかの現状の
実態が良く見えないのですが、千葉県の地図を現在進行形で
更新している人は3人ぐらいしかいない感じです。 そんな少人数の
集まりであれば、マクドナルドなりルノアールなりで予約なしで
十分対応できると思うので^^;

潜在的なユーザー数は、確かにそれなりに大きそうなんですけどね。。。
実際にアカウントを取得する率は現状ものすごく少ないのでわ。
少なくとも、入門ガイド日本語版が開かれた回数と、日本付近の
osm.orgのアカウント数には乖離があり、最初の一歩で挫折した人が
多そうだと思いました。 かくいう私も、なかなか地図作成画面
までたどり着けなくて->それが小冊子を作成しなきゃと思った理由。

仮に数十人程度集まるのでも、関東圏だと喫茶店やファミリーレストランの
「パーティールーム」、カラオケの大部屋、などが探すとありまして、
コーヒーや料理を注文することが必須の代わりに部屋代は
予約無料だったりします。 最初はそういう気楽に集まれる場所
で集まるのがいいはずなんですが... いきなり会議室というのは...
ちょっとイメージが掴めないというのが正直なところ。

とりとめがなくてすみませんが。。。

--
たろかわ






Talk-ja メーリングリストの案内