河原です。
今日もMappingに出掛けようと思っていたのですが、雨になるらしいです。
雨ならやめよう^^;
一応、現状で特に問題があると思っている部分を例挙しておきます
★地下鉄
丸の内線
有楽町線
日比谷線
千代田線
横須賀線 東京‐品川間
(データインポート?)
★地上
北部 特に丸の内オアゾ周辺
丸の内仲通りの形状
有楽町駅前の部分、特にビックカメラとその南側
(なお、国道1号線は、現状でかなり正確と思われます)
★地下
丸の内の新しい地下街
(地下街地図の実現は既存の地図との差別化のポイントになる
可能性があるが、レンダラーにてGoogle Earthライクなマルチレイヤー
レンダリング機能が必要になる)
もちろん、ここに挙げた場所以外も問題があり、一言でいうと全域が
estimated 状態^^;
--
たろかわ