[OSM-ja] 丸の内
河原 太郎
tarokawa @ mqj.biglobe.ne.jp
2008年 4月 17日 (木) 07:50:37 BST
tatata tatata さんは書きました:
> 08/04/17 に 河原 太郎<tarokawa @ mqj.biglobe.ne.jp> さんは書きました:
>> 一応、現状で特に問題があると思っている部分を例挙しておきます
>> ★地下鉄
>> 丸の内線
>> 有楽町線
>> 日比谷線
>> 千代田線
>> 横須賀線 東京‐品川間
>> (データインポート?)
>
>
> 編集の邪魔になるかなと思って見合わせていたのですが、もうインポートして
> しまっていいでしょうか? > 丸の内をmappingする皆様
>
これらの地下鉄は、実際には道路のすぐ下を走っておりまして、
邪魔どころか、むしろ、道路の位置を確定するための参考情報に
なりそうかと(ちょっと邪心?)
> 横須賀線を除いて地上走行区間は適当に見当を付けてtunnelを外すので、
> ちょっと不正確になると思いますが...(横須賀線は既存のものの終端から
> tunnelにします。)
>
> それと、既存の横須賀線が横浜までであることと、途中の駅がいくつか
> 抜けていることから、東京から久里浜までの全区間をインポートしようかと
> 思っていますがいかがでしょうか?
わたしはOKです。
そうそう、品川〜東京間ですが、何線を表しているのか不明のRailが
ありまして、ちょっと困っています。
--
たろかわ
Talk-ja メーリングリストの案内