[OSM-ja] JOSMのメッセージ翻訳

Katz Kawai katzkawai @ gmail.com
2008年 8月 7日 (木) 12:26:25 BST


河合勝@名古屋です。

上流にうまく取り込まれるのかちょっと不明ですが、
Launchpadは利用できないのでしょうか?
https://translations.launchpad.net/josm
Ubuntu依存というのがちょっと気にかかります。

Pootleは、MyNETSの翻集合知訳をちょっとだけお手伝い
した時に使ったことがありますが、Launchpadと
ほとんど使い勝手は同じです。

Launchpadの方がユーザーベースが大きいだけ、
集合知の利用という点では、優れていると思い
ます。

2008/8/5 Hiroshi Miura <miurahr @ acm.org>:
> JOSMのメッセージ翻訳をどうするか、という議論があったと思います。
>
> http://translate.sourceforge.net/wiki/pootle/index
> Pootleという、みんなで翻訳をするためのソフトウエアがあるようです。
>
> これを活用できないか、とおもいますが、どうでしょう。
>
> --
> HIroshi Miura
> NTT DATA Corp. and IPA OSS center
> (株)NTTデータ /(独)情報処理推進機構
> 三浦広志
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
Katz Kawai




Talk-ja メーリングリストの案内