[OSM-ja] MediaWiki でちょっとhelp
Taro Kawahara
tarokawa @ mqj.biglobe.ne.jp
2008年 8月 20日 (水) 00:36:54 BST
河原です。
執筆しはじめたものの、Adobe Illustrator で制作した
説明図面の中の文字が、そのファイル単独で表示したとき
にはまったく問題ないのに、文章中に組み入れると
表示されない、、、という問題にハマっております、、、
すみません、だれか解決方法をご存知でしたら、
教えていただければ助かります。
画像例は、
http://wiki.openstreetmap.org/images/4/47/A_building_and_GPS_log.svg
SVG形式で文字が使えないならば、制作した画像を
文字を使わないデザインに作り直す(げ...)か、
文字を画像化してしまうか、 ベクタ形式の画像は
あきらめて、PNG形式やJPG形式のようなラスタ形式に
変更するか、ということになってしまいます、、、
マッピングの手法について説明するのは、文章だけでは
説明しにくいことばかりだから、図中に文字を入れられない
と厳しいなぁ、、、かといって、ラスタ化して
しまうと、第三者が図を修正しにくくなるし、、、(悩)
いっそ、第三者が修正することはまったく考えず、初版は
PDFで...(悩)
--
たろかわ
Talk-ja メーリングリストの案内