[OSM-ja] MediaWiki でちょっとhelp

SHIBATA Akira help @ eva.gr.jp
2008年 8月 20日 (水) 01:06:12 BST


柴田(あ)です。

私は使ったことがないのですが、向かいに時々
使っている人がいるので聞いてみました。
トンチンカンなところは適宜補完ヨロシクです。

<48AB5916.6030503 @ mqj.biglobe.ne.jp> の、
   "[OSM-ja] MediaWiki でちょっとhelp" において、
   "Wed, 20 Aug 2008 08:36:54 +0900" 発信のメイルで
   "Taro Kawahara <tarokawa @ mqj.biglobe.ne.jp>"さんは書きました:

> 執筆しはじめたものの、Adobe Illustrator で制作した
> 説明図面の中の文字が、そのファイル単独で表示したとき
> にはまったく問題ないのに、文章中に組み入れると
> 表示されない、、、という問題にハマっております、、、

この現象は、
・別のパソコンで見てるんじゃないか?
→フォント環境がそろってないと同じことが起こることがある
→だから両者にあるフォントたとえば MS ゴシックとかに
 そろえると解消することがある
とのことです。


> 画像例は、
> http://wiki.openstreetmap.org/images/4/47/A_building_and_GPS_log.svg

当然ながらに当方は見えないわけですが…


> SVG形式で文字が使えないならば、制作した画像を
> 文字を使わないデザインに作り直す(げ...)か、
> 文字を画像化してしまうか、 ベクタ形式の画像は
> あきらめて、PNG形式やJPG形式のようなラスタ形式に
> 変更するか、ということになってしまいます、、、

という提案がありましたが、たろかわさんが避けたいとの
ことで、文字をベクター化して埋め込むという方法が
通例という話を聞き出しました。
通常アウトライン化というそうで、メニューでは文章を選んで
書式→アウトライン化
という手順で、できるらしいです。


> いっそ、第三者が修正することはまったく考えず、初版は
> PDFで...(悩)

PDF でという話もでました (^^;
PDF だとアノテーションという機能で校正する方法、
すなわち文字入れなどが可能です。

参考になれば幸いです。

--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
E-mail:help @ eva.gr.jp




Talk-ja メーリングリストの案内