[OSM-ja] 募集:OSM japan執筆者と管理者(was: ログを取って、次の一手は?)

SHIBATA Akira help @ eva.gr.jp
2008年 6月 2日 (月) 11:48:09 BST


柴田(あ)です。

<48437618.50006 @ nttdata.co.jp> の、
   "[OSM-ja] 募集:OSM japan執筆者と管理者(was:  ログを取って、次の一手は?)" において、
   "Mon, 02 Jun 2008 13:24:56 +0900" 発信のメイルで
   "三浦 SPS "さんは書きました:

> >> ということで、ココまでの作業をまとめてみます。
> >
> > このまとめがOSM.jpにあると、これから始める人の参考になりそうですね。
> 
> OSM Japanには、書籍のように複数ページで一つの文章を作る
> 仕組みが備わっています。
> このような仕組みをつかえば、作業のまとめのように
> 利用者のガイドを容易に作ることが出来ます。
> また、画像をはることも出来るようにしています。

まとめは、明日の自分自身(実際昨日やったことを
今日は忘れてます)のため、そして第二、第三の
私のような迷える子羊のためにということを意識して
書いております。


> ということで、募集です。
> 
> 上記のような執筆者を募集します。
> 希望頂くときに、OSM Japanのアカウント名を教えて頂ければ
> 権限登録します。

っつうことで、立候補します。
まだ、ログ収集と JOSM インストールまでなんですが
さらに精進して記述していきたいと思います。

報酬は、
・自分自身のソフト操作能力獲得の満足感
・自分で地図を作ったという達成感
・こういった文書などをまとめる力をつけるという期待感と満足感
・他の方の協力を得られたという至福感
・何かビジネスになるかもしれないという期待の下心感 (笑
などなど

っちゅうことで、いろいろとお聞きすると思いますが
よろしくお願いいたします>各位


多分 OSM Japan のアカウントは help じゃないかと。 >三浦さん
違ったらまた探します。

--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
E-mail:help @ eva.gr.jp




Talk-ja メーリングリストの案内