[OSM-ja] 数値地図 25000

KINYA INOUE insidekiwi555 @ yahoo.co.jp
2008年 3月 25日 (火) 02:29:15 GMT


Moriさんが書かれた
>日本は道路大国なので、やはり数値地図25000シリーズを何らかの形で
>流用できないと本当にしんどいと思います。
のご意見ですが全体のマップ率を高めるには確かに重要だと思います。
  ただ、私自身はTatataさんが書かれた
>自分のGPSでトレースしてmappingしたい人もいるでしょうし
の1人なので国土数値情報のインポートはOKでも、数値地図25000から道路が
落されるとちょっとがっかりする感もあります。
ルートを何回かトレースして楽しんでいる身としては、数値地図25000の
インポートが前提になった場合、この先作業に迷いが生じます。
  「数値地図25000インポート」反対というわけでなく、現状アップされている
データとGPSトレース作業との親和性、融和性?に配慮が必要に思えます。
解決策を提案できずすみませんが意見としてメールしました。
   
  KINYA INOUE
 

 
---------------------------------
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20080325/380c7702/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内