[OSM-ja] 事務的なこと: Re: 記事・コメントが投稿されました

Hiroshi Miura miurahr @ nttdata.co.jp
2008年 3月 27日 (木) 08:29:47 GMT


河原 太郎 wrote:
>> あと、DomainKeys などの送信者認証コードを、MLが勝手に
>> 消去してしまうようですが、差出人(From)は本当の送信者の
>> ままとなっているため、メールが不正に改ざんされていると
>> 警告されたり、もしくは、スパムメール(第三者がなりすました
>> メールである)と検出されてしまっている参加者がいます。
>>   
>>     
> MLの設定を変更します。必要なheaderは、なんでしたっけ。
> もっとも良い方法はどんな方法ですか?
>   
以下によると、
http://mail.python.org/pipermail/mailman-coders/2005-December/002014.html

1)タイトルの変更なし、Reply-toの変更なし、フッターの変更なしでAS-ISで転送
2)FromをMLアドレス からに変更

の2つの方法しか、mailmanをつかってMLでのDomainKeysの実現方法はないよう
です。
どちらにしますか?

三浦






Talk-ja メーリングリストの案内