[OSM-ja] 高速道路/自動車道/有料道路の ref 値はどうしましょう

show_ichi @ lucky.odn.ne.jp show_ichi @ lucky.odn.ne.jp
2008年 9月 10日 (水) 15:55:36 BST


-- Show-ichi です。

MontBlanc さんは書きました:
>refの値には基本的には番号がつく道路に入れています。現在までに、
>国道、県道、都道、首都高速、名阪高速などを入れています。
>
>nameの値にはShow-ichiさんと同じように橋やトンネルの名前を優先して
>書いていますが、それ以外は「六本木通り」といった感じの名前をつけています。
>しかしながら、同じ通りで、nameの値が通り名だったり橋やトンネルの名前
>だったりカオスな状態になってきたのでそろそろ何とかしたいなと考えています。
>通りの名称など連続したノードにまたがるnameの値はrelationsに入れておいた
>方がよいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

わたしは、relations 推進派なので、それは当然のことでどんどんとやっていただきたいことです。
しかし、このスレッドで私が問題としてることとは、方向性が違います。
省略しすぎたきらいがありますので、箇条書きにまとめておきます。

1. mapnik は highway=moterway に対して、ref値がない場合は比較的短いname値をそのかわりに表示す
る。
2. name にトンネル名や橋名を入力した場合、これがref の代わりに用いられるのは好ましくない(ref は
道路全体の略称として使用されている)。
3. したがって、motorway に関しては、name に橋名などを入力した way にはその道路名の略称を ref に
入力すべき。
4. MappingProject Japan では、国際的な利用を想定して英語の併記が推奨されており、これは ref につ
いても同様と考える。
5. 高速道路/自動車道には適切な番号ないし英名略称が設けられているものが少ない。

暫定的に日本語で入力するけど「どうしたものかなあ」というところです。
(「神戸淡路鳴門自動車道」ってどう略せばいいのか。「神鳴道」なんて聞いたことないし。)

以上、愚痴めいた問題提起でした。

-- Show-ichi




Talk-ja メーリングリストの案内