[OSM-ja] ライセンスの変更 2

TANAKA Toshihisa tosihisa @ netfort.gr.jp
2009年 12月 19日 (土) 13:54:49 GMT


としです。

> nazotoko の渡邊です。

色々情報ありがとう御座います。

> 1. Agree. (同意します)
> 同意します。あなたのデータは以前通りに編集することができます。
>
> 2. Agree; and declare that I consider all my data PD (Public
> Domain) (同意し、自分のデータをパブリックドメインにすることを宣言します。)
> 前にも説明しましたが、自分のデータだけはパブリックドメインにすることが許されています。
>
> 3. Refuse (拒否します)
> 2月26日に時点であなたのデータがOSMデータベースから遍歴ごと消えます。
> ただしデータは別のデータベースにあって、ほかのプロジェクトに持ち出すことができます。

私個人は、2か3で考えています。

1は、私は現時点ではなくて、理由は
「自分が参加するプロジェクトのライセンス(ODbL)が分からないから」です。

ODbL がどの様なものか、私は今の所分からないのと、加えて ODbL ライセンス変更後、
OSM に参加されるであろう方に私は ODbL を、少なくとも現時点では説明できないので、
少なくとも私は、ODbL に同意出来るレベルではない。と言う所です。

私個人は、ODbL がどの様なライセンスかは、恥ずかしながら未だに分かっていないのですが、
私自身は、GPL の様に強制される自由には消極的なので、ODbL を私が理解して同意できる
としても、2で行こうと考えています。

ただ、私が ODbL が分かってなければ、自分で分かってないライセンスのプロジェクトに参加し
続ける訳にも行きませんし、3かなぁと考えています。3となれば、

> 3. CommonMap
> http://commonmap.info/w/
> 今日アナウンスされた、OpenStreetMap より分離予定のプロジェクト。
> share alike を否定しています。
> ライセンスはCC-BY の予定だそうです。

にと考えています。

ODbL って、日本語訳はありましたでしょうか。。。

> アイスランドのインポートデータは、CC-BY-SAで、
> ODbL に変更すると国土の7割ほどの地図を失うそうです。
> OSMF もこのことはよく知っていますが、
> 彼らの意見は「全体から見たら少ない損害」だそうです。

うーん、ちょっと、「えええっ」てな感じです。
まぁそりゃ、世界全体?から比べたら1国の影響なんでしょうけれど。。。

ではこれにて。




Talk-ja メーリングリストの案内