[OSM-ja] 描いていて困ったなと思う点いくつか

Nahainec nahainec @ nahainec.org
2009年 12月 27日 (日) 16:25:54 GMT


Nahainec です。

(2009/12/27 23:52), ribbon wrote:
> 横断歩道はありましたね。ただ、横断歩道橋はありませんでした。
> ただ、highway=pedestrianがあるのでこれを使おうと思います。
> 
> そうしないと、渋谷駅南口にある歩道橋のタグが変なので。

歩道橋については http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Ja:Howto_Map_A と
ノートが参考になるかと思います。特にノートには nazotoko さんとのやり取り
で図を書きましたので。

> GPSのデータは、建物が多いところだと余り有効ではないようです。
> 渋谷など、密集地帯ではそもそも電波が拾えません。こういう時は、
> 手書きなどで地図を作るしかないのでしょうか。地物が多いので、
> その方がいいかも。

経験的には
* 交差点など多くの方向に視界の開けた場所で
* 建物を背にして
* 立ち止まる
のが有効と感じています。

直線道路では何点かを上の方法で押さえて、間は歩数で比例配分するとか
やったことがあります。

渋谷・秋葉原は少しずつ書き加えているのですが、信号状態は劣悪で
道をまっすぐ歩いていても軌跡はフラフラと隣の通りへ迷走していたり
後でログを見ても曲がり角が識別できなかったり

こういう位置に自信のないものを描くときは隣の交差点・通りと区別できる特徴
を極力入れることをお勧めします。交差点名、無ければ角の店名、一方通行の方
向など。

-- 
OpenPowerLineMap計画推進中
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Nahainec/PowerLine




Talk-ja メーリングリストの案内