[OSM-ja] お正月のマッピング Yokohama Mapping Party
ikiya
insidekiwi555 @ yahoo.co.jp
2009年 12月 30日 (水) 16:05:17 GMT
ikiyaです。
ブログ興味深く拝見しました。
現地に詳しい方とお伴できて大変心強いです。
一口に"散策"と言っても様々な視点があるように感じました。
ましてや石川町、元町といった歴史がぎゅっと詰まった
街ではたくさんのシンボル、POIがあると思います。
今回は実質、半日のログ取りなので個人的には
港の見える丘公園付近のログ取るので精いっぱいかな
と考えます。
あとは現地での進捗状況でいくつかのグループに別れて
ログ取りもしたいと思っています。
その際は各自、興味のある地区に侵入していただいても
よろしいかと思います。
昼食、アフターまっぴんぐも現地調達(決定)でよいかなと
気軽に考えています。
私は持参できるPCがなさそうなのでPC無しの軽装で行きます。
(持参品)
・GPSロガー
・デジカメ
・iphone
・ビデオカメラ
・walking paper(メモ用のOSM紙地図)
※皆さんの分含めて10枚印刷していきます。
・筆記用具
雨は降らないと思いますが当日、マッピングパーティーの
開催情報、状況はTwitter "ikiya"でお知らせします。
(神戸マッピングパーティー:田中さんのマネ)
大和田 健一 <ml.ohwada @ gmail.com> wrote: 10月に石川町でマッピングをしています。
港の見える丘公園 も歩いています。
やっとブログに書きました。
メインは記念碑巡り。
歩いた経路や、お手製ガイドブックも、載せています。
http://bit.ly/8g4XWd
ついでに、GPSトレースも取りました。
OpenStreetMap へのアップの仕方が分からない。
って、ちゃんと調べてないだけですが
なお、GPSトレースを取ったのは、一緒に歩いた学生さん。
昨日、データを貰いました。
2日、終わったあと、どうしますか。
近くなので、中華街で食事でも思ったが、どこも3日からの営業のようです。
関内の 82ALE HOUSE は2日の16時から営業だそうです。
昨夜、行ったので、聞いてみた。
http://www.pub-82.com/shop/kannai/
---
大和田 健一
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja @ openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
---------------------------------
Get Disney character's mail address on Yahoo! Mail
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20091231/a5e87461/attachment.html>
Talk-ja メーリングリストの案内