[OSM-ja] 名刺に使うドメイン名

SHIBATA Akira help @ eva.gr.jp
2009年 2月 3日 (火) 05:37:32 GMT


柴田(あ)です。

<4987B7FA.6040806 @ nttdata.co.jp> の、
   "Re: [OSM-ja] 名刺に使うドメイン名" において、
   "Tue, 03 Feb 2009 12:20:26 +0900" 発信のメイルで
   "Hiroshi Miura"さんは書きました:

> 本家は、openstreetmap.orgなので、openstreetmap.jpが
> 正式だな、とおもっています。

うぃ、かしこまりました。


> Google , Yahooで検索すると、openstreetmap.jp でインデックスされています。
> 略のアクセスルートとしては、osm.jpが短くてよろしい。
> osm-japan.* は、廃止して良ければ、経費削減になります。

じゃぁ URL をつけた名刺は今後はなるべく http://www.openstreetmap.jp/
で行くようにして、 CNAME 風扱いとして、 http://www.osm.jp/
ってな感じ?でしょうか。

三浦さんの名刺は今も osm-japan.* になってるかもと
思った次第。


データは読めたけど、紙をまだ入手してなくて、
印刷も試してないです。

--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
help @ eva.gr.jp      http://www.psychoscape.net/




Talk-ja メーリングリストの案内