[OSM-ja] help plz!

SHIBATA Akira help @ eva.gr.jp
2009年 1月 23日 (金) 21:54:52 GMT


柴田(あ)です。

<4979AB2F.1030709 @ nttdata.co.jp> の、
   "Re: [OSM-ja] help plz!" において、
   "Fri, 23 Jan 2009 20:34:07 +0900" 発信のメイルで
   "Hiroshi Miura"さんは書きました:

> 三浦です。
> 
> 拝見しました。

いろいろ影に日向にありがとうございます。

> 
> > http://www.psychoscape.net/linux/2009/20090118/osm20090124.zip
> >
> > なお、聞く人にどれだけの知識があるかの背景をしらないので
> > バッサリ削っているところもあります。
> > 三浦さんの講演をパクったところもあります (^^;ゞ
> >   
> へい。ハーレーの下りは、柴田さんなら質問されたら語れますよね。

ここは熱く、暑苦しく語れるところですが、
15 分という時間を考えると、前後に空白の
時間をいれて強調する方向かな〜と脳内
シミュレーションで検討しております。

朝食を食ったのでそのころにはノーミソに
栄養がいってもう少しいい感じで考えられるかなと。


> で思ったんですが、このストーリーでは、次のビジネスチャンスが
> ありそうです。口頭で最後に話せたら、どうぞ。

すげー面白いです。
私は follower な性格なので pioneer なことは
ドキドキしますわー
 14 分で話しきって、このネタをちっと言うとかで
それを聞きたいなら二次選考会によろしく!
って予告編かい?(笑


商工会議所や飯能信用金庫がメインの活動ってのは

> 恒常的に儲かる。

というのを地元に作りたいんだと思いますね。
結果的に雇用が生まれ、地元が活性化するという…

そういう点でもすばらしい話なので言いたいです。


> > なお、 URL の指定がみんな北極点になっているのは jp の
> > OSM サイトへの位置の指定の仕方が org と異なっていたのを
> > 当方が収録し、 pdf にしたからですね。
> 
> メルカトル図法の座標と、緯度経度の変換だとおもいます。
> WikiPediaに式がのってます。
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AB%E5%9B%B3%E6%B3%95

ははー、そういうことだったのね。
私は「算数までの人」なので、勉強しまっす。

三角関数はわかるつもりなので、
tan の意味しているところはわかりますが
sinh はいま調べてハイパボリックサインとでてくる
ところからは「わたしの知らない世界」なので
この辺からお勉強開始です。

ln はハードリンクやシンボリックリンクじゃないのね (^^;ゞ

式自体は単純そうなので Excel の力を借りて
関数があればすぐにいけるかも。


今日はベストエフォートで♪

--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
help @ eva.gr.jp      http://www.psychoscape.net/




Talk-ja メーリングリストの案内