[OSM-ja] primary/secondary の標準的な扱いに関して
Masami Asakawa
masami.askw @ gmail.com
2009年 5月 13日 (水) 13:06:35 BST
お世話になります。淺川です。
今日は問題になりそうもない主要地方道扱いの北海道道のログ取りしてきました。
道道なので、問題になりそうもないはずだったのですが、
一部すれ違いができないくらいに狭い部分があり
「主要地方道でもこんな場所あるんだ」
という状況でした。
こういった「本当にいいの?」という例外(?)は一部ありますけど、
何人かのご意見を見ると、軸足としては
primary: 主要地方道
secondary: その他の都道府県道
という感じなのかも知れないですね。
> それだったら primary で問題ないように当方も思います。
> それで作業して、問題でたらあとで変更するっちゅうのは
> どうでしょう?
そうですね。
ただ後から参加される方がまた同じ悩みを抱えそうなところが
気にはなるところです。
--
Masami Asakawa
http://oumanoshasin.com/
Talk-ja メーリングリストの案内