[OSM-ja] 地図サーバの更新のタイミング
Hiroshi Miura
miurahr @ acm.org
2009年 5月 17日 (日) 07:04:59 BST
2009/5/17 はとちゃん <hatori @ hatochan.dyndns.org>
> はとちゃん@小江戸らぐです。
>
> すいません。
> 妙なOSMデータとは具体的になんでしょうか。JOSMでやってみま
> したが、分かりませんでした。
>
OSMデータとして、 creator:GPSBabel, name:日付, note:日付
というデータがアップロードされています。
JOSMで、Ctrl-W をおして、ワイヤーフレーム表示をOFFにしてみてください。
データ一個一個が、name:日付という定義不明なノード(地点定義)になっているので、
ぐじゃー、っとデータが見えてくることがわかるはずです。
最大限ズームすると、添付のように見えるはずです。
> アップロードのときにJOSMで作成したデータとともにGPS Babel
> で変換したデータもアップされてしまいますが、きっとそれかと
> 想像しています。
そのデータは、あるべきタグ付けのされていないデータです。
GPXをアップロードしたかったんではないかと思うんですが、
OSMデータとしてアップロードされています。
>
>
> 申し訳ありませんが、JOSMで、JOSMで作成したデータのみを
> アップする方法と、間違えてアップしてしまったものを削除する
> 方法も併せて教えていただければ (^_^;
編集メニューの、検索で、検索文字列として
user:hatochan
とすると、はとちゃんが編集したノードやウエイだけが選択されますので、
他の人に迷惑をかけないで、削除できます。
ダウンロードするときに、必要最小限だけダウンロードした方が
いいでしょう。でないと、必要なものまで削除して、自分の貢献が無になってショックを受けるでしょう:)
>
>
> Hiroshi Miura さんは書きました:
> > 昨日、GPS Babelから妙なOSMデータを同地域にアップロードしていますね。
> > JOSMとかでご確認ください。
> >
>
>
--
HIroshi Miura
NTT DATA Corp. and IPA OSS center
(株)NTTデータ /(独)情報処理推進機構
三浦広志
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20090517/b6297077/attachment.html>
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: hatochan.png
型: image/png
サイズ: 4001 バイト
説明: 無し
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20090517/b6297077/attachment.png>
Talk-ja メーリングリストの案内