[OSM-ja] State of openstreetbugs 2009/09/10 ( Re: mapping without GPS logger
古橋大地
taichi @ taichi.jp
2009年 9月 11日 (金) 20:55:37 BST
古橋です。
ポストマッピングサイトを管理されている桑村さんは
昨年の FOSS4G Tokyo にて発表していただきました。
http://jp.youtube.com/watch?v=49czBF1UiNg
ポストのPOIデータを、OSMとシェアできるかなどのお話もすでにしております。
是非うまく連携していきたいですね。
OSMの amenity=post_box データとのシェアという形が双方にとってよいでしょうか。
少し具体的にすすめていきましょうか。
> nazotoko の渡邊です。
>
> 2009/9/11 Mage Whopper <magewhopper @ gmail.com>:
> > Mage Whopperです。
> >
> > 2009年9月11日9:10 Shun N. Watanabe <shunw @ ics.uci.edu>:
> >> バグ報告は、
> >> http://github.com/emka/openstreetbugs/issues
> >> でしているのですが、まだ読まれてない気がします。
> >
> > osm.orgのバグ報告はコードの方ではなく
> > http://trac.openstreetmap.org/report/1?sort=created&asc=1
> > こちらですると速いようです。
>
> osm.org が管理するもののバクはそうなんですが、
> OpenStreetBugs は、osmと関連が強いけど、
> 本当は個人運営サイトなので、彼らの管理するサイトに出すのが筋かと。
>
> >> Amenity Editor ってのもあるんですけど、
> >
> > 翻訳者募集しているようですが
> > どこで募集しているのか分かりませんね。
>
> これがWiki メインページの image of the week に出たすぐ後に、
> Potlatch に似たような、POIを「ドラックアンドドロップする機能」が
> 出てしまった(パクった?)ので、彼らも進める気を失ったのかもしれません。
>
> > ツールとは異なる方向の話ですが
> > POIマッピングのアプローチとして
> > http://postmap.org/
> > のやり方が非常に効果的だろうなと思っています。
>
> 確かに、ポストのみ集めているのは、何かたのしそうですね。
> Google Map がすごいなーと思うのは、簡単にPOI を打って
> 公開できるシステムで、コレクターにコミュニティーを作らせて、
> 彼らのコレクションを回収してしまうという経営戦略が
> あることですね。
> OpenStreetMap にもそんなちょっと腹黒いものが欲しいですね。
> (私の腹の中で、postmap.org に、日本のamenity=post_box を提供する代わりに・・な黒いものが)
>
> Wikipedia 連携はその第一段になってくれるといいですが。
> 国名の日本語訳は一通り終わりました。ご協力有難うございました。
> Shun N. Watanabe
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
--
## Taichi FURUHASHI(MAPconcierge Inc. President)
## ZIP359-1142, Kamiarai1012-1,Tokorozawa,Saitama
## 〒359-1142 埼玉県所沢市上新井1012-1
## TEL/FAX/Skype: 070-6401-5963 / 04-2924-8907 / mapconcierge
## URL/Mail: http://www.mapconcierge.jp taichi @ mapconcierge.jp
## URL/Mail/TEL&FAX: http://logmate.jp master @ logmate.jp 03-3305-7709
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20090911/8691f4e5/attachment.html>
Talk-ja メーリングリストの案内