[OSM-ja] JOSMなどの翻訳

Hiroshi Miura miurahr @ acm.org
2009年 9月 22日 (火) 07:59:58 BST


三浦です。

2009/9/21 HOTTA Sadamichi <hotta-s @ mx.biwa.ne.jp>:
>> 最近は、600個を超える未訳がのこっており、ランキングが下がっていま
>
> そんなに残っているのですか。

東さんの追い上げで、現在3位くらいですね。あと200個くらいです。

> 以前、主要地方道がPrimaryで一般県道がSecondaryという議論があったと思い
> ますが、JOSMではPrimaryは都道府県道でSecondaryが主要道になっているあた
> り決着つけた方がいいのかも。

はい。議論では、かなり詳細な定義になっていますが、これをJOSMのメニュー上、どう表現するか、が難しいところですね。でも、やらないといけない。JOSMの訳語を変更してもらえますか?


-- 
HIroshi Miura
NTT DATA Corp. and IPA OSS center
(株)NTTデータ /(独)情報処理推進機構
三浦広志




Talk-ja メーリングリストの案内