[OSM-ja] キャッシュデータの分割

SHIBATA Akira help @ eva.gr.jp
2010年 3月 13日 (土) 20:58:23 GMT


柴田(あ)です。

<bfa292781003131136n5cea7195oebb10b482001df2f @ mail.gmail.com> の、
   "Re: [OSM-ja]キャッシュデータの分割" において、
   "Sat, 13 Mar 2010 11:36:26 -0800" 発信のメイルで
   "Shun N. Watanabe"さんは書きました:

> 柴田(あ)さん
> さすがにopemstreetmap.jp の運営者はやることが違いますね。
> 上の人たちで、関東の長方形領域を埋め尽くしたので、
> そこから西側で、中国四国ぐらいまで頼むと思います。

箱を置く場所を提供しているに過ぎませんで、
三浦さんがソフトウェアの面を運用しています。

で、今回は自宅の何でもサーバに、という話なので
独力でどうにかせんといかん話であります。
キャッシュのエリアが必要ということしかわかってなくて、
 HDD 買ってきただけの状態です。
そういうわけで、スクリプトなどいただくことに
なろうかと思いますので、よろしくお願いいたします。
目論見としては、既にどなたかが拾えたエリアも
あとで統合できるとやりやすいかなと思ってます。


ちょいと用事が渋谷と池袋にあったので、
比較的近い秋葉原までアシを伸ばして HDD を
買ってきたという次第です。


ところがっ!
SATA のケーブルが見当たりません orz
よって、ドコからか、チョロまかしてくるか、
買ってくるかしないといけないので、
インターネット側から見えるようにするには、
もう二日ほどお時間を頂くことになります。
組み込んで、 fdisk して mkfs なので…


自宅の何でもサーバに組み込みますので、
不定期に落ちていたりするかもしれませんし、
ddns などを使わずに、別の方法でアプローチ
いただくと思います。
自宅の何でもサーバはそもそも公開用では
ないので、見せるようにするにはいろいろ
ハードルがありまして…



以下余談

今や大きめの HDD って SATA しかないのですね。
OSM のサーバは PATA しかインターフェースが
ないので、突っ込めません。
自宅の何でもサーバは動かし初めて五年くらい
ではありますが SATA が使えるので、
今回の HDD 衝動買いにつながりました。

-- 
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
help @ eva.gr.jp      http://www.psychoscape.net/




Talk-ja メーリングリストの案内