[OSM-ja] 8/25 OpenStreetMap ワークショップ in 名古屋 #4 (マッピングパーティー)
Tomomichi Hayakawa
tom.hayakawa @ gmail.com
2012年 8月 10日 (金) 12:43:38 BST
Tomです。マルチ投稿ですが、すみません。
8/25(土)に名古屋工業大学にて、
「 OpenStreetMap ワークショップ in 名古屋 #4 (マッピングパーティー)」を行います。
http://atnd.org/events/31509
今回は、マッピングパーティーということで、
実際にフィールドワークを行ってマッピングします。
尚、事前のアナウンスでは、8/18を予定しておりましたが、会場の都合により変更いたしました。
8/18を予定した方、大変申し訳ありません。
----
【OpenStreetMap ワークショップ in 名古屋 #4(マッピングパーティー)】
・名古屋工業大学 グリーン・コンピューティング研究所 連続セミナー(18)
・情報工学フロンティア研究会 セミナー
・プロジェクトTEN プラットフォーム研究会 セミナー
OpenStreetMapのセミナーとOpenStreetMapのエディター「JOSM」のハンズオンを中心としたワークショップ
今回は、マッピングパーティーを行います
短期集中ワークショップの4回目です。
OpenStreetMapに興味のある方であれば、誰でもご参加出来ます。
ワークショップ終了後、簡単な懇親会を予定しております。
参加をご希望の方は、コメント欄へ「懇親会参加希望」とご記入ください。
Lightning Talk を募集しております。
LTをしていただける方は、コメント欄へ「LTの内容」をご記入ください。
OSM,GEO なネタに限定しませんので、お気楽にご自由にLTしていただければ嬉しいです。
*内容
日時: 8月25日(土)10:30 - 17:00
場所: 名古屋工業大学 19号館 202教室 (名古屋市昭和区御器所)
参加: 無料
OpenStreetMap に興味のある方であれば、どなたでもOK
講師: 早川知道 ( @Tom_G3X )
名古屋工業大学 グリーン・コンピューティング研究所
OpenStreetMap Foundation Japan
*ワークショップ概要
・OpenStreetMap ハンズオン (マッピングパーティー)
・OpenStreetMapフィールドワーク
・ 鶴舞周辺を散策し、GPSロガーなどによりログをとります
・ GPSロガーが無くても、WalkingPaperなどで記録可能ですのでご安心ください。
・ OpenStreetMapマッピング
・ ログや現地調査を元に、実際にマッピングを行います
(参加者のスキルに合わせて、変更するかもしれません。)
* Lightning Talk
LT募集しております。
*持ち物など
・ GPSロガーをお持ちでしたら、ご持参ください。
・スマートフォンでロギング可能なアプリを使っていただいても結構です。
・ GPSロガーをお持ちでなくても、WalkingPaperなどで記録可能ですのでご安心ください。
・ フィールドワークでメモが取れるように、筆記用具などもご持参ください。
・ PCなどをお持ちいただければ、実際に操作しながらOpenStreetMapのエディター(JOSMなど)の操作を学べます。
・ Wi-Fi環境は、こちらで準備しております。
・ OSMアカウント取得の際には、メールアドレスが必要になります。
・ Macな方は、マウスがあるとJOSMの操作が楽かも(幸せになれるかも)
------
以上です。
--
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
早川知道 (Tomomichi Hayakawa) Tom.Hayakawa @ gmail.com
うえこみ春日井小牧 - http://www.kasugai-komaki.jp/
Malaika System - http://malaika-system.com/
blog - close to you - http://malaika.air-nifty.com/
OSM Tokai - http://groups.google.com/group/OSM-Tokai
XOOPS Cube TOKAI - http://xc-tokai.net/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Talk-ja メーリングリストの案内