[OSM-ja] 日本固有POIのタグを決めましょう

ribbon osm @ ns.ribbon.or.jp
2012年 2月 25日 (土) 09:06:43 GMT


On Sat, Feb 25, 2012 at 04:00:01PM +0900, Shu Higashi wrote:

> ステータスがAbandonedになっているのですが
> 私自身はamenity=cargoを使っています。
> http://www.openstreetmap.org/browse/node/1054349926
> http://taginfo.openstreetmap.org/tags/amenity=cargo
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/Cargo
> 
> あまり使われていないのは他国ではあまり見かけないか
> 描きたくなる対象ではないんでしょうかね。
> 街中に点在する形態ではなくて、郊外の倉庫なのかな。

最上位の概念として物流(Logistics)があって、その下位として
・輸送システム
・輸送業者
・輸送方法
などが来るのだと思います。

logistics = yes があって、さらに
  operator = ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便...
  courier = yes (宅配の場合)
  shop = yes   

のような感じかなあ。

oota



Talk-ja メーリングリストの案内