[OSM-ja] 日本固有POIのタグを決めましょう

Voltack Wave secret.private.coocan @ gmail.com
2012年 2月 25日 (土) 09:10:13 GMT


安藤です。

2012年2月25日16:00 Shu Higashi <s_higash @ mua.biglobe.ne.jp>:
> 東です。
>
> 街を歩いていると小さな集配所を見かけますね。
> 他の店舗が潰れた跡をそのまま使っているのをよく見かけます。
確かに、そういうケースは多そうです。
中をのぞいても、ムダなものは何一つなさそうですし。

2012年2月25日16:44 ribbon <osm @ ns.ribbon.or.jp>:
> On Sat, Feb 25, 2012 at 04:00:01PM +0900, Shu Higashi wrote:
>
>> ステータスがAbandonedになっているのですが
>> 私自身はamenity=cargoを使っています。
>
> WikipediaによるとCourierみたいです。
>
> http://en.wikipedia.org/wiki/Courier
なるほど。
日本特有の業態のようですが、日本発のモノがそのまま海外で定着する(交番とか)場合も
ありますし、海外進出した各会社さんには頑張って欲しいです。

amenity=cargo はステータスはAbandonedでも、Taginfoをみると使用実績はあるんですね。
amenity=courier は実績は・・・ないみたいですね。



Talk-ja メーリングリストの案内