[OSM-ja] Vespucci 0.8.0のテスターと翻訳者を募集中です
ribbon
osm @ ns.ribbon.or.jp
2012年 10月 27日 (土) 17:37:28 GMT
On Sun, Oct 28, 2012 at 11:27:52AM +0900, yuu hayashi wrote:
> Vespucciの日本語化に挑戦してみましたが、
>
> 下記の当たりに国際化関連の手順が書いてあるようなのですが・・・
>
> http://code.google.com/p/osmeditor4android/wiki/Translating
> http://code.google.com/p/osmeditor4android/source/browse/#svn%2Ftrunk%2Fres%2Fvalues-ja
>
> どうやら 'strings.xml'が単純な変換テーブルの形式ではないようなので
> 私の技術力では無理ということで断念してしまいました。
はい。ここにあるんですが、まず、Eclipseを入れて、という結構敷居の
高い作業をする所から始めなければならないので、大変です。
一応Eclipseのインストールと日本語化は終わったのですが、
そこから先の操作がやったことないので、しばらくは手が出せそうも
ないです。
launchpad みたいなものがあると楽なんですけどね。
oota
Talk-ja メーリングリストの案内