[OSM-ja] 市の名称: ローマ字

Paul Norman penorman @ mac.com
2013年 9月 5日 (木) 00:17:15 UTC


Also sorry for answering with English.



The practice in some regions of using name=Local Name (English Name) breaks
multi-lingual renderings *badly*, because if you try to then do an English
map you end up with English Name (Local Name (English Name)).



The OSM.org Mapnik rendering is not intended to be an English map or a map
using the most common international name, it is intended to be a map which
displays the local name.



From: Fabien SK [mailto:fabiensk at gmail.com]
Sent: Wednesday, September 04, 2013 2:04 PM
To: OpenStreetMap Japanese talk
Subject: Re: [OSM-ja] 市の名称: ローマ字



Sorry for answering in English.

In fact I think that filling the "name:*" for each language would be the
best for the data. But currently Mapnik only uses "name", and even if it
contains the roman name, it will not be practical for russian, arabian and
indian people for example.

Fabien

Le 04/09/2013 11:38, ikiya a ecrit :


ikiyaです。

>古橋さん
>name は日本語のみ
>name:en, name:ja_rm, name:ja_kana 等を併用して多言語化していく方向に賛成で
す。

>いいださん
>僕はカッコ書きをやめたいと思っています。
>(name:enや name:ja_rm, name:ja_kana を使うようにしたい)

私もname:en, name:ja_rm, name:ja_kana 等を併用して多言語化していく方向に賛成
です。
nameを日本語のみにすることも将来的には賛成です。
ただ慎重論ですが、現状のローマ字併記を消す、止めるタイミングは考えたほうが良
いと思います。

現状でmapnikのレンダリングで日本の地図のローマ字表示、読みを必要として利用し
てたり、
今までのルールでローマ字読みのマッピングに注力、mapnikで確認されたい方々がい
るとしたら
困ると思います。
今後は多言語対応のレンダリングサイトもよりメジャーになってくると思います。
多言語対応のOSMレンダリングサイトがosm.orgのmapnikなみに利用できる環境になっ
てから
現状のローマ字併記を消す、止めるのがよいかと思います。

よい多言語対応サイトがあればローマ字表示が必要 なユーザーに薦めることも
方法かとは思います。

*******************************

Fabien SKさんへ、質問します。

日本語とローマ字の名称が両方あったほうがよいですか?
もし、そうであれば、
日本語とローマ字があるほうがよい理由をお知らせください。


--- On Wed, 2013/9/4, Taichi Furuhashi  <mailto:taichi at osmf.jp>
<taichi at osmf.jp> wrote:



古橋です。


name は日本語のみ
name:en, name:ja_rm, name:ja_kana 等を併用して多言語化していく方向に賛成で
す。






2013年9月4日 13:35 Satoshi IIDA <nyampire at gmail.com>:


いいだです。

> ほかのいくつかの国は最近このパターンをやめました。(例えば、

タイ。)
> 代わりに、name:en とか name:ja_rm とか使うようになっていました。

ローソンさんデータのインポートに関するメールでも書いたのですが、
僕はカッコ書きをやめたいと思っています。

(name:enや name:ja_rm, name:ja_kana を使うようにしたい)


他のみなさんはいかがでしょうか?






2013年9月4日 8:25 Douglas Perkins <douglas at dperkins.org>:



ダグラスです。


On 09/04/2013 04:08 AM, Fabien SK wrote:
> Fabienです。
>
> あの変更でローマ字の名称は除かれていた。
>
> http://www.openstreetmap.org/browse/changeset/15407085
>
> あのページによれば日本語とローマ字の名称の必要です。
>
>
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Multilingual_names#.E6.97.A5.E6.9C.AC

今にはそのページは 「name=日本語 (ローマ字)」が書いています。
ほかのいくつかの国は最近このパターンをやめました。(例えば、タイ。)
代わりに、name:en とか name:ja_rm とか使うようになっていました。
OSM日本はこれからなにか予定がありますか?
私は意見ないですが、もし予定があれば、知りたいと思います。


> この編集を取り消してもよろしいですか。
> ごめんなさい、わたしは日本語がうまく話せません。
>
> Fabien
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja at openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja at openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja




--
Satoshi IIDA
mail: nyampire at gmail.com
twitter: @nyampire


_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja at openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja




--
## Taichi FURUHASHI(MAPconcierge Inc. President)
## MAPconcierge satellite office at http://goo.gl/VgWD6 in NOMAD NEW'SBASE
## Vice-President of OpenStreetMap Foundation Japan with sinsai.info
<http://sinsai.info/>  project
## Director of the OSGeo Foundation Japan
## Researcher of the center for spatial info. science, univ.of Tokyo
## TEL/Skype&Twitter&LI&FB: 070-6401-5963 / http://about.me/mapconcierge
## URL/Mail: http://www.mapconcierge.jp <http://www.mapconcierge.jp/>
taichi at mapconcierge.jp
## GPS/GigaPan/UAV Shop: http://gpsconcierge.jp <http://gpsconcierge.jp/>






_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja at openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



-------------- next part --------------
An HTML attachment was scrubbed...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20130904/a2c9271b/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内