[OSM-ja] 学校などの書き方について

Satoshi IIDA nyampire @ gmail.com
2014年 3月 28日 (金) 02:07:27 UTC


いいだです。

まだ決着はついていない(と、いうか、うやむやになりつつある)のですが、
landuse = institution というタグがMLで提案されていました。
サブタグとして、 institution = * というタグが付帯します。

公共施設が存在する土地のlanduseを定義する、まさに今回のためのようなタグです。

例えば、
"landuse = institution"で、そこにプラスして、
"institution = medical" をつけると、病院の敷地、みたいなかんじです。

学校の敷地をあらわすには、こんなかんじ。
"landuse=institution"
+ "institution=education"
(あるいは単純に landuse=education だけを使う)

https://lists.openstreetmap.org/pipermail/tagging/2014-March/016955.html


まだWikiにまとめられていないようなので、進展あるようであればお伝えします。




2014年3月9日 21:35 Jun NOGATA <nogajun @ gmail.com>:

> 野方です。
>
> そういえば、神社やお寺をエリアで書いてノードを置く人もいますが、
> これも警告で引っかかりますね。
>
> 2014年3月8日 22:01 Jun NOGATA <nogajun @ gmail.com>:
> > 野方です。
> > 東さん、飯田さんありがとうございます。
> >
> > たしかに東さんのおっしゃる原則は分かっていたのですが…
> >
> > 2014年3月8日 18:16 Satoshi IIDA <nyampire @ gmail.com>:
> >> いちおうの指針として、こんなかんじのものがありました。
> >> (こちらはAreaとして描いています)
> >> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:amenity%3Dschool
> >
> > これ見てました。
> > インポートされた学校はノードになってるけど、どっちに合わせるのがいいのだろうと思ってました。
> >
> >> ただこれだと、例えば中高一貫(1つの敷地内に、異なるnameのオブジェクトが2つ存在する)のときに
> >> どうするんだろうなー、というのがあり、
> >
> > そうですね。
> > ほかの場所はエリアなのに、同じ敷地の同じ学校だけれど中高一貫、全日制と通信制、
> > 学部違いで別体制になってるところはノードになると揺れが気になってました。
> > ひとまずはノードだけにしておいたほうがいいのかな
> >
> >> 個人的には、shcoolはNodeとして描いて、対応するAreaとrelationで結合したほうがいいのでは?という考えも持っています。
> >> (relation type=siteの定義が完璧に決まっているわけではないのと、
> >> 学校Areaをあらわすための landuse=*が無い、というのが辛いところです)
> >
> > うーん…。
> > 気持ちとしてはエリアも書いておきたいのですが、表現がないので迷ってしまったところです。
> >
> >
> > 2014年3月8日 18:16 Satoshi IIDA <nyampire @ gmail.com>:
> >>
> >> いいだです。
> >>
> >> 理想論として言えば、1つの地物は1つの表現、なので、
> >> NodeかAreaのどちらかにタグを寄せて、もう片方を削除します。
> >>
> >> じゃぁ、その場合にNodeかAreaか、どちらを残すのかというのは
> >> とても議論の分かれるところで、決めはない、という認識です。
> >> 僕も悩んでいます。
> >>
> >> いちおうの指針として、こんなかんじのものがありました。
> >> (こちらはAreaとして描いています)
> >>
> >> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:amenity%3Dschool
> >>
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/File:Amenity_school_usage_example.svg
> >>
> >>
> >> ただこれだと、例えば中高一貫(1つの敷地内に、異なるnameのオブジェクトが2つ存在する)のときに
> >> どうするんだろうなー、というのがあり、
> >> 個人的には、shcoolはNodeとして描いて、対応するAreaとrelationで結合したほうがいいのでは?という考えも持っています。
> >> (relation type=siteの定義が完璧に決まっているわけではないのと、
> >> 学校Areaをあらわすための landuse=*が無い、というのが辛いところです)
> >>
> >>
> >>
> >>
> >>
> >> 2014年3月8日 17:28 Jun NOGATA <nogajun @ gmail.com>:
> >>>
> >>> 野方です。
> >>>
> >>> 最近のJOSMの妥当性検査で、amenity=schoolでタグ付けをしたエリアに
> >>> amenity=schoolのノードが入ってると
> >>> 「amenity=schoolの中にamenity=schoolがある」と警告されるようになりました。
> >>>
> >>> ほかにもノードとエリアがかぶっていると警告されるようですが、
> >>> 警告をされないように書くためには、どう書くとよいでしょうか。
> >>>
> >>> --
> >>> 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: nogajun @ gmail.com
> >>>                      - web: http://www.nofuture.tv/diary/
> >>>
> >>> _______________________________________________
> >>> Talk-ja mailing list
> >>> Talk-ja @ openstreetmap.org
> >>> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >>
> >>
> >>
> >>
> >> --
> >> Satoshi IIDA
> >> mail: nyampire @ gmail.com
> >> twitter: @nyampire
> >>
> >> _______________________________________________
> >> Talk-ja mailing list
> >> Talk-ja @ openstreetmap.org
> >> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >>
> >
> >
> >
> > --
> > 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: nogajun @ gmail.com
> >                      - web: http://www.nofuture.tv/diary/
>
>
>
> --
> 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: nogajun @ gmail.com
>                      - web: http://www.nofuture.tv/diary/
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20140328/08309530/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内