[OSM-ja] JA:Naming sample でのfast_food と restaurant
nabetaro @ caldron.jp
nabetaro @ caldron.jp
2014年 5月 5日 (月) 22:51:23 UTC
鍋太郎です。
On Tue, 6 May 2014 02:02:08 +0900
Shu Higashi <higa432 @ gmail.com> wrote:
> > ・fast_food:
> > セルフサービス。
> > カウンタで注文、商品を受け取り、
> > 自分で席に持っていく(か、持ち帰る)
> > ・restrant:
> > 席で注文して、席で商品を受け取る
私もこれに賛同します。
> 例えばラーメン屋だとfast_foodに分類される場合とrestaurantに分類される
> 場合が出てきます。
> 都心部のラーメン店は場代が高いので客の回転を上げるためにfast_foodっぽい
> 形態が多いですが、郊外型の家族連れで入るようなラーメン屋は
> restaurantっぽい形態が多いです。
fast_foodのカウンタには、座るところがないのではと思っています。
言い換えれば、カウンタに「座って」注文する形式(ラーメン店や丼屋など)は、
restrantなのではないかと感じます。
カウンタで「立って」注文し、そのまま食べる(または近くの席に自分で持っていって食べる)
立ち食い形式はfast_foodで良いのかなとも思います。
どうやら私は、「座って」注文するか「立って」注文するかを注目しているようです。
では。
--
+---------------------------------------------------------------------+
倉澤 望(鍋太郎)
KURASAWA Nozomu (nabetaro) <nabetaro @ caldron.jp>
GnuPG KeyID/FingerPrint:
4E907A5F / F3A9 35FC C5D5 7FBC 7009 895A D5BE 94B9 4E90 7A5F
+---------------------------------------------------------------------+
Talk-ja メーリングリストの案内