[OSM-ja] 神社仏閣用チートシート、JOSM プリセット
yasunari @ yamasita.jp
yasunari @ yamasita.jp
2015年 12月 23日 (水) 03:49:12 UTC
muramoto さん、皆さん、
山下です。こんにちわ。
In message <CANRCTfdMvcYkWVEHSwLDgm4GD-M51tLsLNbd14+BS6aD4RLgbQ @ mail.gmail.com>
tomoya muramoto <muramototomoya @ gmail.com> writes
> religion=shintoページを作りました。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:religion%3Dshinto
おつかれさまでした。
見取り図があってすごくわかりやすいです。
(2)本殿
備考にある「拝殿と一緒にしてもよい。」は何を意図されてますでしょうか?
本殿と拝殿は(くっついていたとしても)別の building にして
それぞれに name をつけたほうが良いと思います。
(3)拝殿
私は個別の建物には amenity=place_of_worship を付けない流儀です。
amenity=place_of_worship はあくまで敷地に。
(5)授与所(なるほど。授与所というのですか)
神社にある場合は
religion=shinto
ですね。
(6)社務所
なるほど。。。
社務所は
building=office
ですか。
寺務所共々神社仏閣プリセットに追加しました。
(7)参道
場合により footway の場合もあると思います。
(13)鳥居
> ちなみに、私はman_made=gate + religion=shinto がよいと思っています。理由は以下の通りです。
確かに
religion=shinto
ですね。
神社仏閣プリセットに追加しました。
(狛犬は寺院にもあるのでプリセットには追加していません)
(その他)
拝殿前などによくある広場を
私は
highway=pedestrian
area=yes
としています。
--
というわけで神社仏閣プリセットを更新しました。
version="2015-12-23"
一時、先祖返りしていたこともあったりして(汗
皆さん、キャッシュを削除の上、更新(JOSM 再起動)をお願いします。
キャッシュは、
Windows 10 なら、
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\JOSM\cache\mirror_http___www.yamasita.jp_osm_seminar_OSM_MappingParty_ShrinesAndTemples.xml
Linux なら (TNX! @matoken)
~/.josm/cache/mirror_http___www.yamasita.jp_osm_seminar_OSM_MappingParty_ShrinesAndTemples.xml
にあります。
----------------------------------------------------------------------
山下康成@京都府向日市
Talk-ja メーリングリストの案内