[OSM-ja] 大学の、学部と学科の表現方法について

Satoshi IIDA nyampire @ gmail.com
2015年 7月 6日 (月) 15:24:27 UTC


いいだです。

先日、OSM wikiで、大学の学部と学科をあらわすためのタグを見つけました。
もともと大学 (amenity=university) のためのページで、英語版が更新されて追記されていたものです。
せっかくなので、翻訳をしました。

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:amenity%3Duniversity

それによれば、
学部: faculty = *
学科: department = *
となるようです。

OSM wikiでは主に海外向けの記法として、
「スペースはアンダーバーにして入力」「大文字を入れない」などの書き方指南の記載がありますが、
これの日本での書き方をどうするのがよいのかな、と思っています。

個人的な考えでゆくと、こんなかんじかな?と思っています。
ご意見いただけると嬉しいです。
* nameタグなどと同じように、現地語優先(英語表記などは name:enなどで実施)として、例えば "faculty=法学部" などのように記載する
*
name:enや、int_nameに入れる値は、それぞれの大学の学部の英語ウェブページなどで使われている文言を利用(英語論文とかでもその名前が使われてるはず)
→文科省の文書等、他に典拠となりそうなものがあれば教えていただきたいです

このタグの使い方がある程度定まることで、
過去のKSJ2データインポートの際に入力された、"○○大学(△△学部)" というnameのノードをクリンナップできると思っています。
たとえばこのあたりのようなノードです。

http://osm.org/go/7Q5nr0qwR?m=

ご意見お待ちしております ( ˘ω˘ )


-- 
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20150707/8aa38b04/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内