[OSM-ja] fixme (Re: KSJ2バス停データインポートについて(Was: Geodata Platform))
下り専門
kudarisenmon @ gmail.com
2015年 5月 25日 (月) 09:14:14 UTC
下り専門です。
道後温泉に旅行で行く機会がありまして、
観光したり宿泊した場所の周りをマッピングしようとしています。
(愛媛大学のマッピングパーティと入れ違いの日程でした、残念!)
それで愛媛県内のデータを眺めていたら
なんと、すでに国土数値情報のバス停がインポートされています!
https://www.openstreetmap.org/changeset/26366400
fixmeタグ付きです。
1か所だけですが、現地調査したバス停を上下分離・位置を調整して、
fixmeタグを削除、souceタグを追加しました。
https://www.openstreetmap.org/changeset/31357508
インポートされたらこんな作業を想定していました。
しかし、このインポートは手続きや合意を得ていないようですから、
全部リバートかな?
(追伸)
バス停の位置関係をMapillaryのパノラマモードで記録してみました。
http://mapillary.com/map/im/1mMX4qfKOOUbVK99vXddWw
日本のアップロードランキングではhiga4さんが現在1位!
http://www.mapillary.com/map/places/japan
いろいろできるようになったからみなさん使ってみてください。
Talk-ja メーリングリストの案内