[OSM-ja] 日本国内のStarbucks個別店舗へのwikipediaタグについて
Satoshi IIDA
nyampire @ gmail.com
2016年 1月 18日 (月) 03:28:05 UTC
いいだです。
この件、対応しました。
wikipediaタグを消すだけなら作業5分、
他の細かい記法エラーなどをついでに直して、実作業時間は30分くらいです。
今後、時間をつけて細かい確認など行います。
> websiteタグ
はい、ちょっと文脈が違うのと、websiteタグのOSM wikiにはそのような制限の記載が見当たらないので、
今後、必要や要望があれば対応でよいのではないかと思います。
(個人的には、代表URLを記載してもいいんじゃないかしら?と思っています)
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:wikipedia
ちなみに、今回のwikipediaタグの対応はもともとが、
「wikipediaタグが付与されているとNominatimでの検索結果表示の優先度があがり、
単純にstarbucksと検索した際の結果が日本のスターバックスばかりで埋め尽くされる」ということからきています。
そしてもともと、wikipediaタグは「地物の個別ページがある場合に付与」となっていたので、
Nominatimはその仕様で作っていました。
なので、その仕様にあわせるようにOSMのデータ側で対応を行った、というのが今回の経緯です。
なにかあればリバートなども含め対応を行いますので、ご連絡ください (/・ω・)/
2016年1月18日 2:04 Shu Higashi <higa432 @ gmail.com>:
> 東です。
>
> wikipediaは(特別な理由がある場合を除き)個別店舗が記述される
> わけではないのでスターバックスに限らず、チェーン店系であれば
> 一括削除で良いのではないかと思います。
>
> 以下別文脈かもしれないので切り離して頂いたほうが良いかもしれませんが
> ドトールとかマクドナルドとかのPOIにそれぞれ
> website=http://www.mcdonalds.co.jp/
> のように本社の代表URLが入っている場合があります。
> レシートに代表URLが書いていることがあるので
> 自分でもつい転記したくなることがあります。
> しかしながらwebsiteタグについてもwikipediaタグ同様
> 個別店舗のURLで無い限りは記述不要ということで改めて意識合わせ
> しても良いのではないかと思います。
>
> 2016/01/17 Miura Hiroshi <miurahr @ osmf.jp>:
> > 個別店舗のWikipedia削除について、良いとおもいます。
> > 数が多く、作業が大変そうですが、お願いします
> >
> > 同様なケースで、思い当たるふしの有る方は、ぜひ同様に対応おねがいできればと
> > 思います。
> >
> > 三浦
> >
> >
> > 2016年1月13日 10:23 Satoshi IIDA <nyampire @ gmail.com>:
> >
> >>
> >> いいだです。
> >>
> >> 本家のtalk MLで、Nominatim(OSM.orgの検索エンジン)の話題が出ており、
> >> そこでスターバックスのそれぞれの店舗に対するwikipediaタグの扱いについて触れられています。
> >>
> >>
> https://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2015-December/075195.html
> >>
> https://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2015-December/075234.html
> >>
> >>
> >>
> その話題のなかで「wikipediaタグは基本的に、個別の店舗に与えられるものではない」というwikipediaタグの利用方法が再確認され、既存のPOIに対するwikipediaタグを削除しよう、という流れになっています。
> >>
> >> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:wikipedia
> >>
> >>
> >>
> 個別の店舗が独自にページを持っている場合は、そのページのURLをwkipediaタグに入れる、というのが正しいようですが、ぱっと見た限り、日本ではそういったページは無いように見えます。
> >> (富山県の「世界一美しいスタバ」とかはあるかなー、と思ったのですけどね)
> >>
> >>
> >>
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
> >>
> >> と、いうわけで、日本国内のスターバックスで個別店舗に与えられているwikipediaタグを削除しようと思っています。
> >> 既にUS国内分はClifford
> >> Snowさんにより対応済みで、以下のクエリを使って編集した、とのこと、僕も似たようなクエリで対応しようと思います。
> >>
> >> http://overpass-turbo.eu/s/dDz
> >>
> >> 早ければ今週末くらい(1月16-17日)に実施したいな、と思っています。
> >> ご意見あればいただきたく、です。
> >>
> >> また、既に同内容の連絡が、変更セットのコメントなどを通じて英語で行われているという話も伺っています。
> >> もし英語での対応に迷いがある場合は僕のほうで対応しますので、連絡ください。
> >>
> >>
> >> それから、これは他のチェーン店についても同じ対応が必要だと思っていて、
> >> 以下の対応が必要と思っています。
> >>
> >> ・現状の適用状況の調査
> >> ・OSM wikiページでの注意喚起(チェーン店のnaming sampleページ、shop=convenienceなど)
> >>
> >> こちらも、対応作業完了後、随時進めたいと思います。
> >>
> >>
> >>
> >> --
> >> Satoshi IIDA
> >> mail: nyampire @ gmail.com
> >> twitter: @nyampire
> >>
> >> _______________________________________________
> >> Talk-ja mailing list
> >> Talk-ja @ openstreetmap.org
> >> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >>
> >>
> >
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
--
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20160118/fe8d4b3c/attachment-0001.html>
Talk-ja メーリングリストの案内