[OSM-ja] Plateauのデータ利用

OKADA Tsuneo tsuneo.okada @ gmail.com
2021年 3月 30日 (火) 07:15:22 UTC


岡田です。

坂ノ下さんもTwitterで書かれていましたが、国土交通省のPlateauのページはODbLのライセンスでそのまま
利用できるのですね。
プレビューサイトを見てみましたが、建物の高さや階数などをOSMに入力したくなってしまいます。

というわけで、PlateauのデータをOSMで利用するためのwikiページを作成しましたので、
内容に問題ないかご確認いただけますか。

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/MLIT_PLATEAU

データを使用する際のchangesetのタグを
source=MLIT
source:ja=国土交通省
url=https://wiki.openstreetmap.org/wiki/MLIT_PLATEAU
としてみましたが良いでしょうか。
(sourceはなるべく英語の方が良いのかなと思ったので、このようにしてみました。)

-- 
岡田常雄(OKADA Tsuneo)
tsuneo.okada @ gmail.com
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20210330/adb32d8a/attachment.htm>


Talk-ja メーリングリストの案内